UX KANSAI 2017 vol.2「オブザベーション」

2017年7月8日(土)、UX KANSAI vol.2「オブザベーション」が行われました。 講師は浅野智さんです。私は2016年UX KANSAI後半から受講。今年は運営に携っています。 「ブログを書くまでがWS」・・・なんだか今とても楽しい気持ちで、その調子でざざっと書い…

福岡つらつらレポート②(あえてアバウトなWS環境編)11/21

2015年11月21日~23日に、情報デザイン研究会の有志4人で福岡へ行ってきました。 21日:九州産業大学において、リアルタイムドキュメンテーション(RTD)WS参加(講師役である常葉大学含め3校合同!) 22日:UX JAPAN FORUM 2015 in Fukuoka参加 23日:福岡観光 …

11/21福岡つらつらレポート①

2015年11月21日~23日に、情報デザイン研究会の有志4人で福岡へ行ってきました。 21日:九州産業大学において、リアルタイムドキュメンテーションWS参加(講師役である常葉大学含め3校合同!) 22日:UX JAPAN FORUM 2015 in Fukuoka参加 23日:福岡観光 とい…

11/14 UX SHIGA4

11月14日(土)に公開講座「UX SHIGA(成安造形大学UX研修プログラム)」の第4回目が開かれました。 第4回目では「最悪の旅」の体験をもとにカスタマージャーニーマップを作成して、体験者がどういうところを苦痛に感じていたのかを見つけ、新たなサービスを…

10/12_UX SHIGA3

10月12日(月)に公開講座「UX SHIGA(成安造形大学UX研修プログラム)」の第3回目が開かれました。 第3回目では「コンビニにおけるゼリーの新パッケージを考える」という課題のもと、第2回目のオブザベーション(観察法)の結果から出した問題点を活かして…

UX SHIGA_第2回(9/12)

9月12日(土)に公開講座「UX SHIGA(成安造形大学UX研修プログラム)」の第2回目が開かれました。 第2回目では「ゼリーの新パッケージを考える」という課題のもと、オブザベーション(観察法)WSが行われ、 私たち情報デザイン研究会は「観察している参加者…